総評:D+
総合 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
安定度 | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
フィニッシュ力 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
設置力 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
※フィニッシュ力=終盤の得点力みたいなイメージ。
※設置力=マーケットカードの設置しやすさ
使いやすさ:D
間違いなくこのゲームで一番使いづらい。
能力を発揮できるのが良くて2回。。3回発動できれば御の字くらい。
また1ターンごとに得られるパワーもなく、基本3サイコロのみの勝負になるので非常につらい。
サイコロパンカード獲得系(オーブン)を【準備段階】で引いておくこと
もしそれが出来なかったら、パワー獲得系のマーケットを揃えておこう。
魔導書と教会は、序盤は基本無視でOK。ただマーケットカードを揃える余裕があるなら持っておいても可。
サイコロパンで何とか設置用のコストを序盤に稼がないと非常に厳しい。
逆に序盤でコストをある程度稼げるようになれば、何とか勝負に参加できる。
設置に関して能力がない「イナホ」と比較した時、1ターンに2つ設置できるフランの能力がイナホの10VPに匹敵するか?と言われれば間違いなくNO。
10VPを稼ぐために、どれだけコストがかかるかを考えた場合、その難しさが分かると思う。
・超上級者向け。
・準備段階でオーブンを準備しておこう。序盤で設置できなければかなり辛い。
安定度:D
安定していないことに安定してる(笑
そりゃあサイコロだけでマーケットカードを設置していけって言うのは大分無理がある話なわけでして。。
中盤まで我慢していたら、それまでについた差を挽回できない。
フィニッシュ力:C
戦いに参加できた場合、このキャラは終盤から「流動的で繊細な計算」が必要になる。
このキャラは基本的に後手に回っているため、終盤になる頃では、逆転が必要な場面が多い。
⇒逆転までの点数を稼ぐために「どの順番」で「どのマーケットを設置する」かを計算する必要があり、終盤大きく動く盤面を常に見極めなければいけない。
⇒設置が複数できるが、1ターンに1回。つまりおおよそ4VPが現実的なところ。
レジェンドカードには効果のない固有能力のため、フィニッシュ力には欠ける。
つまり最終ラウンドはレジェンドカード+2VPを2枚設置がマストと言ってもいい。
⇒最終ラウンド用に、コストを貯めておく・回せるよう準備しておく必要があるということ
低いフィニッシュ力を前提に、序盤からガンガン設置していこう。
設置力:B
設置に関する能力は持っていても、使える場面がごく限られていることからこの評価。
各ターンに得られるパワーもないため、展開が準備段階で獲得したマーケットカードに強く依存する。
逆にここが魔術書だけだとほぼ間違いなく敗色濃厚だが、コスト獲得系なら最初の自ターンでのオープンマーケット次第で化ける。
一応総合して設置力をCとしたが、序盤の動き次第ではSまで跳ね上がる場合もある。
が、めちゃくちゃ運だより。故の不安定さ。
マーケットカードが無理なく揃えられるならそれに越したことはないが、出来ないなら早めに諦めて設置に全力を注ごう。
・設置力が高くないため、サイコロパンカードの獲得(オーブン・魔法のオーブン)は最優先
総括
設置能力に全振りしたド不安定キャラ。
序盤に「どう動くか?」ではなく「そもそも動けるか?」が焦点になる。
待つな、躊躇するな、設置し続けろ。
まじかる☆キングダムのキャラで、フランについてレビューしてみました!
何かの参考になれば幸いです。
それでは、良きボドゲライフを!