定例会カタン
今回のテーマは「羊の通り道」
こういう何でもないことにも積極的にこじつけで意味を持たせていきたい pic.twitter.com/dJe1dneEwQ
— 素人ボドゲ (@vVCtrqroHRBin33) September 20, 2021
カタンで言えば配置は基本的に適当だし(もちろん普通にやるときもあります
ましてや盗賊の時は「選んだカードを捨てる」のではなくて「ランダムに半分捨てる」を採用。
なんでこのルールになったかと言うと
でもっていつぞやの定例会では、羊の色が並んだのでそれをテーマとしてみた限りでございます。
ーーまた別の日ーー
定例会カタン
今日のテーマは「地球温暖化で木々が減った世界」
234しか木材がない世界なんてどーすりゃえーねん、をモチーフにしました。 pic.twitter.com/XZz1tItlrP
— 素人ボドゲ (@vVCtrqroHRBin33) September 11, 2021
というわけで今回は明らかに木材が入手しづらそうな盤面だったため、そんなテーマにしてみました。
しかし中盤から全員どうにかして木材を入手しようと奮闘していったら後半あまりまくって仕方なかったというオチ。
これが「誰だよ木が不足するとか言ったやつ、余りまくってしょうがないんだけど!」とテーマそのものに反感を持たれたの図 pic.twitter.com/MMAB9pZF9s
— 素人ボドゲ (@vVCtrqroHRBin33) September 11, 2021
優先度の問題よ優先度。
そうやって需要供給のバランスがターンごとに徐々に変動していくのが醍醐味だし、面白さを感じられる点だなと。
盗賊の独自ルールなんかは、おそらく他のボドゲ会では見られないものなんだろうけども(笑
素人ボドゲでは日々独自ルールを見出そうと躍起になっています(遠い目
実際にオンラインカタンをやっているOYAJI氏いわく
だそうです。盛り上がるならヨシ!の体でこれからもこのルールでいこうと思います!
今日はこれにて。
皆様、よきボドゲライフを!